蓮の花とスイレンの花パートⅡ
パートⅡは昆虫たちとのコラボから始めたいと思います
蓮の花と蜂

蓮の花と蝶

蓮の花と蜻蛉(とんぼ)

飛んでるところって追尾しながシャッター切るの難しいですね。
最初蓮の花と思っていたんですが、
スイレンだったのですそれがこれ
枚方山田池公園のスイレンです。

これは茨木市昭和台の御池に咲いていたスイレンです。


こちらはアサヒビール大山崎山荘美術館での1枚

館内にある池にはまだ蕾さえありませんでした
館内入り口付近の庭の池にて!


やはりきれいです。
美術館のカフェテラスでちょっと休息
_convert_20150721141016.jpg)
あ~旨い 生き返る~Iさんはブラックビールを飲まれました。
歩き部1周年を祝って乾杯しました。
ところで、蓮の花の根っこはレンコンだと知ってましたか?
みなさん知ってますよね~
レンコンといえば・・・それです。辛子レンコンです。
熊本県の名産です。今日はこれで一杯飲みます。

この辛子レンコンめちゃくちゃ辛いです。一気に食べると
鼻につ~んときます。でも旨いのです。特に日本酒にはかかせませんね。
わたくし「あらさんおやじ」の出身地は熊本でございます。
都会の大阪にあこがれ熊本を離れ(夢を追いかけ)早38年
あっというまでしたね~その間知り合って一緒になった嫁も
なんと偶然熊本県阿蘇の出身です。
あかん、あかんわ、こんな身の上話したら、どうでもいい話やわね~
これからもカメラを持って歩き部をよろしくお願いいたします。
うーんもうちょっとメンバー増えてくれへんかな~
集合場所はここです。集合時間は土曜日朝の7:00頃

もし宜しければ・・・・・
蓮の花と蜂

蓮の花と蝶

蓮の花と蜻蛉(とんぼ)

飛んでるところって追尾しながシャッター切るの難しいですね。
最初蓮の花と思っていたんですが、
スイレンだったのですそれがこれ
枚方山田池公園のスイレンです。

これは茨木市昭和台の御池に咲いていたスイレンです。


こちらはアサヒビール大山崎山荘美術館での1枚

館内にある池にはまだ蕾さえありませんでした
館内入り口付近の庭の池にて!


やはりきれいです。
美術館のカフェテラスでちょっと休息
_convert_20150721141016.jpg)
あ~旨い 生き返る~Iさんはブラックビールを飲まれました。

歩き部1周年を祝って乾杯しました。
ところで、蓮の花の根っこはレンコンだと知ってましたか?
みなさん知ってますよね~
レンコンといえば・・・それです。辛子レンコンです。
熊本県の名産です。今日はこれで一杯飲みます。

この辛子レンコンめちゃくちゃ辛いです。一気に食べると
鼻につ~んときます。でも旨いのです。特に日本酒にはかかせませんね。
わたくし「あらさんおやじ」の出身地は熊本でございます。
都会の大阪にあこがれ熊本を離れ(夢を追いかけ)早38年
あっというまでしたね~その間知り合って一緒になった嫁も
なんと偶然熊本県阿蘇の出身です。
あかん、あかんわ、こんな身の上話したら、どうでもいい話やわね~
これからもカメラを持って歩き部をよろしくお願いいたします。
うーんもうちょっとメンバー増えてくれへんかな~
集合場所はここです。集合時間は土曜日朝の7:00頃

もし宜しければ・・・・・
スポンサーサイト