春の味覚
友人の中田さんからタケノコ採りのお誘いがありました。(ちょっと前です)
場所はなんと淡路島の山の中らしいです。
朝、中田さんのお家に7時集合でした。
明石海峡大橋を通過中です。いよいよ淡路島です。

この白い筒の中何が入ってるのでしょうか?私思うにぎっしりワイヤーが詰め込んであるのでは・・・

サービスエリアから明石海峡大橋を望む・・・①(コンデジ)

サービスエリアから明石海峡大橋を望む・・・②(スマホ)

お二人何を眺めてらっしゃるのでしょうかねえ~

ちょっとズーム

観覧車がありましたよ


参加者は総勢7名でした。中田さんの知人の方が淡路島に別荘がもっておられ畑もあり竹林もあり現地に着いたときはもう自然まっただ中と言う感じでした。

畑の草取りを終えいざ・・・・竹林へ

タケノコが顔を出しております。

さっそく掘り始めます。

採ったタケノコは一輪車で別荘まで運びます。(三回ぐらい運びました100本はあったかも)坂がきつい~

収穫したタケノコです。

みんなで皮むき(大きいタケノコですが硬くありません)

後に見えるのが別荘です。

そしてこの鍋で湯がきます火が熱いです。

やっと茹で上がりました

昼食はお好み焼きと焼きそばをご馳走になりました。

焼きそば美味しかったです。

玉ねぎも頂きました。とても大きいですね~淡路島の玉ねぎは有名です

新玉は甘くて美味しいのです。
都会ではなかなかこんな機会はありません!中田さん誘っていただきありがとうございました。
家でワカメと炊いてみました。
こんな感じになりました。(自作です)

次は秋に収穫祭があるそうです。つぎも是非参加したいと思います。
場所はなんと淡路島の山の中らしいです。
朝、中田さんのお家に7時集合でした。
明石海峡大橋を通過中です。いよいよ淡路島です。

この白い筒の中何が入ってるのでしょうか?私思うにぎっしりワイヤーが詰め込んであるのでは・・・

サービスエリアから明石海峡大橋を望む・・・①(コンデジ)

サービスエリアから明石海峡大橋を望む・・・②(スマホ)

お二人何を眺めてらっしゃるのでしょうかねえ~

ちょっとズーム

観覧車がありましたよ


参加者は総勢7名でした。中田さんの知人の方が淡路島に別荘がもっておられ畑もあり竹林もあり現地に着いたときはもう自然まっただ中と言う感じでした。

畑の草取りを終えいざ・・・・竹林へ

タケノコが顔を出しております。

さっそく掘り始めます。

採ったタケノコは一輪車で別荘まで運びます。(三回ぐらい運びました100本はあったかも)坂がきつい~

収穫したタケノコです。

みんなで皮むき(大きいタケノコですが硬くありません)

後に見えるのが別荘です。

そしてこの鍋で湯がきます火が熱いです。

やっと茹で上がりました

昼食はお好み焼きと焼きそばをご馳走になりました。

焼きそば美味しかったです。

玉ねぎも頂きました。とても大きいですね~淡路島の玉ねぎは有名です

新玉は甘くて美味しいのです。
都会ではなかなかこんな機会はありません!中田さん誘っていただきありがとうございました。
家でワカメと炊いてみました。
こんな感じになりました。(自作です)

次は秋に収穫祭があるそうです。つぎも是非参加したいと思います。
スポンサーサイト