今年も梅酒作りました
6月といえば
そう梅酒作りの季節です。
わたしも今年もチャレンジしました。
梅は南高梅(和歌山産)を使用
水洗いしてへたを取り除き
1個1個綺麗に水気をとり並べていきます。

瓶に入れていきます。
氷砂糖を間にからませながら・・・・・からむのいいですね~
出来上がったのが、これです。

え~もう琥珀色?
え~もう出来たの?
いえいえ違います。今回はなんとブランデーに仕込みました。
だからもう琥珀色なんですよ。
ブランデーの梅酒は、去年友人のバクチュウⅠことRちゃんに
すごく喜んで飲んでいただきました。
半年後が楽しみ~
去年仕込んだ梅酒はまだ試飲してません。(あれから1年・・・・)
アルチュウⅡに飲んでもらおうかな?
いけないいけない アルチュウⅡはちょお~日本酒がめちゃくちゃ大好きやったわ
ところでこの前私に預けたこの日本酒いつ呑むのよ


嫁が料理酒切らしたもんだからこの酒もうちょっとで使われるとこやったわ
あぶないあぶない!!
酒のあてはうるめいわしをちょっと炙ったので決まりなんですけどね~!!
そう梅酒作りの季節です。
わたしも今年もチャレンジしました。
梅は南高梅(和歌山産)を使用
水洗いしてへたを取り除き
1個1個綺麗に水気をとり並べていきます。

瓶に入れていきます。
氷砂糖を間にからませながら・・・・・からむのいいですね~
出来上がったのが、これです。

え~もう琥珀色?
え~もう出来たの?
いえいえ違います。今回はなんとブランデーに仕込みました。
だからもう琥珀色なんですよ。
ブランデーの梅酒は、去年友人のバクチュウⅠことRちゃんに
すごく喜んで飲んでいただきました。
半年後が楽しみ~
去年仕込んだ梅酒はまだ試飲してません。(あれから1年・・・・)
アルチュウⅡに飲んでもらおうかな?
いけないいけない アルチュウⅡはちょお~日本酒がめちゃくちゃ大好きやったわ
ところでこの前私に預けたこの日本酒いつ呑むのよ


嫁が料理酒切らしたもんだからこの酒もうちょっとで使われるとこやったわ
あぶないあぶない!!
酒のあてはうるめいわしをちょっと炙ったので決まりなんですけどね~!!
スポンサーサイト