帰省しました。冬バージョン
新年あけましておめでとうございます。
ちょっと過ぎちゃいましたけど・・・・・・
お正月を田舎で迎えました。
田舎は熊本県阿蘇郡西原村です。
私の愛車「ファンカーゴ」と伴に帰省しました。
もちろん愛猫「もも太郎」も一緒に
今回はなんか知らんけどすごくおとなしかったんですよ車中では
ちょっとなれたのでしょうかねぇ~(しかし帰りが大変だったんです)
大阪を出発したのは30日の朝3時半いつもの高速道路をただひたすら走り
熊本についたのは12時まわっておりました。
息子よ運転ご苦労様!!
嫁も一応免許は持ってるんですよオートマじゃなくなんとミッションをでもペーパーなんです。
今練習中です。(1週間に一回早起きして1時間ほど私を助手席に乗せ・・・・・)
私は自動車教習所の教官って感じですかね~日々ちょっとですが上達しております。
嫁の今年の目標は一人で運転出来るようになりたいそうです。
がんばれ~がんばれ~ 心から応援してます。
外で飲み会の時はお迎えよろしくお願いします。
元旦の日に近くの神社に初詣に行きました。
毎年ここで参拝します。去年は境内におみくじがあったんですが今年はありませんでした。

うーん残念
家内安全と健康な1年でありますように~

その後4人で俵山の展望所までいきました。
阿蘇西原ウィンドファーム



年間発生電力量は2500万kwhだそうです。
近くに行くとプロペラの音がします。グウォン・グウォン

展望台にて




この日は元旦でしたがあまり寒さは感じられず穏やかな1日でした。
ちょっと過ぎちゃいましたけど・・・・・・
お正月を田舎で迎えました。
田舎は熊本県阿蘇郡西原村です。
私の愛車「ファンカーゴ」と伴に帰省しました。
もちろん愛猫「もも太郎」も一緒に
今回はなんか知らんけどすごくおとなしかったんですよ車中では
ちょっとなれたのでしょうかねぇ~(しかし帰りが大変だったんです)
大阪を出発したのは30日の朝3時半いつもの高速道路をただひたすら走り
熊本についたのは12時まわっておりました。
息子よ運転ご苦労様!!
嫁も一応免許は持ってるんですよオートマじゃなくなんとミッションをでもペーパーなんです。
今練習中です。(1週間に一回早起きして1時間ほど私を助手席に乗せ・・・・・)
私は自動車教習所の教官って感じですかね~日々ちょっとですが上達しております。
嫁の今年の目標は一人で運転出来るようになりたいそうです。
がんばれ~がんばれ~ 心から応援してます。
外で飲み会の時はお迎えよろしくお願いします。
元旦の日に近くの神社に初詣に行きました。
毎年ここで参拝します。去年は境内におみくじがあったんですが今年はありませんでした。

うーん残念
家内安全と健康な1年でありますように~

その後4人で俵山の展望所までいきました。
阿蘇西原ウィンドファーム



年間発生電力量は2500万kwhだそうです。
近くに行くとプロペラの音がします。グウォン・グウォン

展望台にて




この日は元旦でしたがあまり寒さは感じられず穏やかな1日でした。
スポンサーサイト