さようならじいじい!
今年の4月に義理の父親(じいじい)が亡くなりました。
享年93歳でした。
去年の12月に腰の骨を折ってしまい自由に歩けなくなり体力も低下して
食欲もだんだん無くなっていったそうです(嫁の談話)嫁は12月から亡くなるまでずっと介護しておりました。
お葬式はコロナウイルスのため家族葬になりました。
お葬式は悲しいイメージがあったんですが
私は悲しいとは思わなかったんです。
よく頑張ったね!じいじい!93歳まで長生きしてそして息を引き取った場所が自宅でしたので
じいじいは幸せだったと心から思いました。
そして私にとってとてもいい人でした。
38年前のお正月に嫁の実家へ行って娘(嫁)さんと結婚させてくださいとお願いしました。
その時じいじいが言った言葉は今も忘れません。
「食いパグれのないようにして下さい。」
「小柄なひとは頑張り屋さんだから・・・」
(嫁のほうが私より背が高いのです)
嬉しかったですね~
あれから38年・・・
久々のブログでした。

(長岡天満宮にて)
享年93歳でした。
去年の12月に腰の骨を折ってしまい自由に歩けなくなり体力も低下して
食欲もだんだん無くなっていったそうです(嫁の談話)嫁は12月から亡くなるまでずっと介護しておりました。
お葬式はコロナウイルスのため家族葬になりました。
お葬式は悲しいイメージがあったんですが
私は悲しいとは思わなかったんです。
よく頑張ったね!じいじい!93歳まで長生きしてそして息を引き取った場所が自宅でしたので
じいじいは幸せだったと心から思いました。
そして私にとってとてもいい人でした。
38年前のお正月に嫁の実家へ行って娘(嫁)さんと結婚させてくださいとお願いしました。
その時じいじいが言った言葉は今も忘れません。
「食いパグれのないようにして下さい。」
「小柄なひとは頑張り屋さんだから・・・」
(嫁のほうが私より背が高いのです)
嬉しかったですね~
あれから38年・・・
久々のブログでした。

(長岡天満宮にて)
スポンサーサイト