笑いとカメラとオヤジとお酒
久々の更新です。今年のお正月は阿蘇で迎えました。私と息子は3日に大阪帰ってきましたが嫁は熊本で祖母とゆっくりして23日飛行機で帰る予定でした。しかし祖母が1月の12日に散歩中につまづいてこけてしまい膝にひびがはいり即入院してしまいました。嫁はまだ熊本にいます。祖母は私に悪いと思ってるらしく嫁にいつも言ってみたいです。嫁にはちゃんと見ておいてねと伝えました。嫁の居ない我が家です。私、息子、メロウ(我が家の...
友人が痛風で救急車で搬送された。救急車を手配したのは私でした。(友人は高齢者で一人暮らし)友人のつれから私にラインが届いた内容は友人が痛風で身動き取れずベッドで寝ているらしい私も早々にラインをした。持病の痛風の表情が出たらしく昨日から何も喉を通していないとの事私は急いで友人宅へ足を運んだ鍋とご飯と梅干し後、沢庵少々持参して・・・お粥を作ってあげようと思いチャイムを鳴らしても応答なし合鍵で入りました...
またまた久しぶりの更新です。ちょっと身体に悪いところが見つかり検査、検査でした。MRIやら,CTやら 後、採血・・・・とどめは2泊3日の検査入院かえって体調が悪くなりました。病院に行ったらテンションがさがります。検査結果はもうすぐ分かりますがう~ん!!どうなんだろうか?いい事がありました。久々に虹をみました。この虹は希望の虹ですかねぇ...
ワクチン接種は・・・自分の知り合いの人たち(家族、親戚、兄弟、友人、医療従事者など)が次々とワクチン接種を終えている。私も接種しようと昨晩思った思ったら即予約・・・う~ん!!予約いっぱいでした。(😢)次の枠に期待しようメロウの毛が大分伸びて来ました。このくらいが丁度いいんだけどね~これから先段々寒くなるのでまあいいか駐車場の前に咲いてました...
緊急事態宣言の中お盆休みを利用して帰省しました。当然車にて・・・メロウも一緒に他府県の移動お控えください。と国は言ってるけどサービスエリアには色んな他府県ナンバーがとまっていましたが・・・私もそのうちの1台ですけどね他府県を移動したら感染するのだろうかちょっと疑問です。私は今は別に普通の生活をしていれば感染はしないと思う普通の生活とはマスク、手洗い、うがい、アルコール消毒は常識① 買い物は短時間で済...